100台の椅子。
2012.11.30 Friday
こんにちは。
山形では雪も降り、めっきり寒くなりました。

さて、今日は、現在製作中の100台の椅子の加工風景を見ていただこうと思います。

背から後脚になるパーツです。
NC加工で切り出しとホゾ穴取りをし、手加工で面取りをしてあります。
これで約30台分です。

こちらは前貫。
切り出した後にホゾ取りをします。

続いて後貫。
前貫と同じく、座板を受けるためにアール抜きしますが、テーパードのアール加工をするために、こちらは始めにホゾを取ります。
大量の荒木が沢山の工程を経て、各パーツになっていきます。
納品まであと20日。
今年の大仕事は五合目に差し掛かりました。
山形では雪も降り、めっきり寒くなりました。

さて、今日は、現在製作中の100台の椅子の加工風景を見ていただこうと思います。

背から後脚になるパーツです。
NC加工で切り出しとホゾ穴取りをし、手加工で面取りをしてあります。
これで約30台分です。

こちらは前貫。
切り出した後にホゾ取りをします。

続いて後貫。
前貫と同じく、座板を受けるためにアール抜きしますが、テーパードのアール加工をするために、こちらは始めにホゾを取ります。
大量の荒木が沢山の工程を経て、各パーツになっていきます。
納品まであと20日。
今年の大仕事は五合目に差し掛かりました。